2008年09月22日

明治橋について、ふと考えたこと。

「龍」(2つ前の記事)と「明治(神宮)」(前の記事)つながりで。


龍柱でよく知られる、那覇市の明治橋のこと。


それこそ明治橋は何百回となく往復しているわけだが、

歩いて渡ったことは、一度もないのではないだろうか?


明治橋について、ふと考えたこと。


たぶん・・・ない。

そういう人、沖縄にも意外に多いのではないだろうか・・・でもないのかな?


(写真は、2007年5月17日。車上より)





今度沖縄に行ったら、明治橋を歩いて渡ってみよう・・・



同じカテゴリー(沖縄報告0705)の記事
5月15日
5月15日(2009-05-15 21:56)

歓会門歓々
歓会門歓々(2008-11-21 02:02)


この記事へのコメント
橋って渡りました・・違うか! マジで走って渡りましたので
歩いて渡った事がないんです^^
Posted by ハーリー at 2008年09月22日 22:29
橋の上でハーリーの練習した、とか、
橋の上でボウリングした、とか、
答えてくれると思ってたんだけどなぁ!(笑)
Posted by び んび ん at 2008年09月22日 23:12
ナハマラソンのスタート地点なんでー毎年12月には2万人ぐらいの人が歩いて渡ります

スタート地点まで人がいっぱいでスタート合図しても旭橋駅近くまで
のんびりとあるかざるえません(^^)


関係者、ボランティア、応援もみなここ歩いて渡ります

那覇大綱引きでも歩くねー(^^)

案外ランナーとか祭り好きには歩く橋です(^^)
Posted by 吉澤直美 at 2008年09月22日 23:21
吉澤さん、歩きすぎ!(笑)
Posted by び んび ん at 2008年09月22日 23:33
河口近くにかかる橋ほど人が渡っているのを見かけないような・・・。

川幅が広い→橋が長い
船が下を通る事もある→高さが必要なので橋の取り付け部が坂道に

という理由だと思います。

我が街もそうですね。
通るのはクルマばかり・・・・。

たまにはそんな橋から海や街の景色を眺めてみるのも良いと思います。
クルマに乗ってる人から怪訝そうな顔をされるのもまたオツなもの?
Posted by COLTVICHCOLTVICH at 2008年09月23日 15:23
言われて見れば、確かに、河口ですね。
そんなふうに考えたこと、ありませんでした。

で、大井川(ふるさとの近くなので)の河口の橋なんて、
よほどのことがない限り、歩こうだなんて思いません。

そっかぁ。河口かぁ・・・

ただ、明治橋の橋詰、そんなに坂ではないですよね^^
でも、沖縄の人(例外を除く^^)ほんまに歩かないからなぁ。
Posted by び んび ん at 2008年09月23日 17:16
那覇市内に車を置くなんて愚の骨頂だと思ってるので
以前は奥武山公園の駐車場をちょくちょく利用していて
よくこの橋は渡りました。^^
あとは行事関係ですね、例の制服とベレー帽姿で。
龍より、歩道のデザインや欄干の生き物たちの絵に目がいったりしてますが。

でも・・・明治橋ってそんなに長い感じしませんよね。
漫湖にかかる橋はもっと長いのが多いし。
Posted by pyo at 2008年09月24日 12:38
ふむふむ。「木を見て森を見ない」ならぬ、
「明治橋の龍柱を見て欄干を見ない」ですな^^
よけいに渡りたくなってきましたよ。

「例の制服とベレー帽」、東大阪市内には多くないのですが、
ちょっとかかわりのある仕事が今年からはじまって楽しみです。

しかし、やっぱり歩く人たちがコメントに来るなぁ(笑)
Posted by び んび ん at 2008年09月24日 18:33
お返事が遅くなる場合があります。あしからず。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。