2015年08月01日

3年に1度のブルームーンだというので

3年に1度のブルームーンだというので

夾竹桃のあいだからのぞく満月をあわてて撮った。


「ブルームーン」と聞けば、月が青くなる現象かと思うのだが、

そうではなく、ひと月に2回、満月になることを言うのである。


3年に1度のブルームーンだというので


それでも「ブルームーン」と呼ぶには、「ひと月に2回」に加え、

「青」という色にかかわる何らかの理由があるんじゃないか?

そんなことを思いながら(道ばたで、ひとり言を言いながら)、

いろいろ工夫して「ブルームーン」らしく撮ってはみたのだが、

月そのものではなく、空がなんとなく青くなるばかりであった。


あとから、ネットに掲載された記事の写真を見ると、

さすがに「青い月」らしく撮れているので感心した。

(参考:伊勢志摩経済新聞2015年7月31日

「多重露光撮影」とわざわざ記してあるのはカメラマンの矜持だろう。

こういう時に、ちゃんとしたイチデジが欲しくなるのである。


3年に1度のブルームーンだというので


いやいや、カメラはちゃんとしてます。

撮っている人間の技術が低いのです。





同じカテゴリー(天象・気象)の記事
Mid-autumn moon 追懐
Mid-autumn moon 追懐(2021-09-29 00:01)

黒い五輪の置き土産
黒い五輪の置き土産(2021-08-09 00:00)


お返事が遅くなる場合があります。あしからず。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。