2007年07月23日

シーサー 21

もうすこし、宮陶房から、いいいですか?


緑の目のシーサー。

系統は、「シーサー14」や「シーサー19」と同じ。


とくに、シーサー19と比べてみると、よくわかる。

逆立ちかどうかは、ほとんど紙一重。

作者の気持ちひとつ、なのだろう。


シーサー 21


同じ系統の青い目のシーサー

すでにマーシーさんかずみさんが紹介しておられるのでTB。

一昨年12月の読谷村やちむん市に出たのだという。



今回、青い目のシーサーは工房にいなかった。

彩色は、作者の頭の中の専決事項なので、予想がつかない。

ただ、たまたま青いビー玉があったから青い目のシーサーができたなんて、

意外に偶然の結果だったりすることもあるのでおもしろい。


注目度 : ★★☆

シーサーらしさ : ★☆☆
               
斬新さ : ★★☆


総評 : 緑の目のミンタマーが、ケーキの上に乗っているゼリーのようで、おししそう(^〓^>



同じカテゴリー(沖縄報告0706)の記事
こどもの日
こどもの日(2009-05-05 00:05)

メンテナンスの前に
メンテナンスの前に(2008-11-25 14:05)


お返事が遅くなる場合があります。あしからず。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。