2017年02月25日

ああ、ぼくは昔からだいたい同じようなことをしてきたんだ。(村上春樹の『騎士団長殺し』を読む その1)

ああ、ぼくは昔からだいたい同じようなことをしてきたんだ。(村上春樹の『騎士団長殺し』を読む その1)


『騎士団長殺し』を読み始めてしまった。

新潮社によれば、7年ぶりの本格的な長編。

『色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年』が、

本格的であるのかないのかは、また別の問題として、

『1Q84』BOOK3からは、確かに7年がたとうとしている。


この作品を読みながら、とりわけ強く伝わってくるのは、

村上春樹が本気でノーベル賞を取りに来たなということ。

そのために、従来にないさまざまな仕掛けが施されている。

(むしろ多くの要素が取り去られているというべきだろうか。)

じっさい、村上春樹の次の本格的な長編が出されるまでに、

(『騎士団長殺し」の第3部以下が出るかどうかは別にして)

彼は予定通りノーベル文学賞を取ることになるであろうから、

この作品がノーベル賞受賞前の長編ということになるはずだ。


かつてのように、村上春樹を理解している上位から10人以内、

だなんて自信は今はないが、それでも100人以内には、いると思う。

まだ、第1部(1冊目)すら読み終えていないので、というよりも、

こうやって書いているあいだにも、本に戻りたくて仕方ないので、

とりあえず読み終えてから、書きはじめようと思う。






同じカテゴリー(日々のこと)の記事
鹿電車、4回目!
鹿電車、4回目!(2023-07-02 00:01)


お返事が遅くなる場合があります。あしからず。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。