2006年04月24日

新しい風?

沖縄市の市長選、革新系の東門さんが当選した

ただし、当の沖縄市在住のpyoさんによれば、基地問題は争点とはなっていなかったらしい。

投票率が60%を割ったのは、そのあたりも関係していたのだろうか。


しかし、東門さんが沖縄県初の女性市長であるということは、ぼくにはいささか以上のおどろきであった。

とはいえ、調べてみると、東門さん以前に全国で誕生した女性市長は、わずかに7名なのだという。

うち1名が引退し、1名は今月の20日に任期満了。よって5名が現職という、じつにわずかな数字にすぎない。

現在の日本の市の数は779市であるから、全体の1%にも満たないのだ。



ちなみに、米空母艦載機受け入れの可否を争点とした山口県岩国市長選は、受け入れ反対を公約とした井原さんが当選。

ただし、先月12日におこなわれた住民投票の結果が反対多数であったから、これは想定内の結果といえようか。

さらに、千葉7区の補欠選挙では、民主公認の太田さんが、自民公認・公明推薦の前埼玉県副知事らを破って当選

少しばかり風向きが変わったと感じられる。

その風が、このまま吹き続けるのかどうかは、まったく予断を許さないけれども。

そして、それが本当はどのような風なのかは、これからも見つめていく必要があるだろうけれど。



Posted by び ん at 00:14│Comments(16)
この記事へのトラックバック
東部開発計画がどうなるかが注目であった今回 2006/4/23 の 沖縄市長選の 立候補者の方は、 ●桑江朝千夫(50)   東部開発を協力に進めたい派 ●東門美津子(63)   東...
沖縄市民の選んだ道・・・①【沖縄で感じた日常】at 2006年04月24日 00:51
この記事へのコメント
びんさん

わたしもきちんと目を見開いて耳をかっぽじって
見つめていかなくてはいけないと思います。
Posted by さとこ at 2006年04月24日 00:25
そうですよね。
しっかり鼻の穴も開いて、口を大きく開けて
・・・って、ちょっと違うか(苦笑)
Posted by びん at 2006年04月24日 00:38
政治にあんまり感心のないという千葉で民主が勝ったことに
少し驚きました。
若い候補だったからかな・・とは思いたくないけど
自公を破ったっていうか 自公が負けたってことがすごい・・・・

女性市長も 今までとは違うぞってとこを見せてほしいですね!

はい! 全て全開にしておきます! 
Posted by しーぽん at 2006年04月24日 01:01
26歳、ですか。ずいぶんひどい中傷がメディアに載りましたけど、テレビで見る限り、ずいぶんはつらつとして見えましたし。
対立候補が埼玉からの横滑りというのも千葉県民を刺激したかもしれませんね。
東門さんも、全国からの注目は集まると思いますが、お隣には伊波さんといういいお手本もいることですし、がんばってほしいと思います。

えーっと・・・サイフの紐だけは・・・(^-^д
Posted by びん at 2006年04月24日 01:16
ローカルネタですが
今日、豊中市長選挙に行ってきました^^

候補者は2名で、うち1名が女性でした

少しづつ時代が変わってきていますね^^
Posted by きらりん@大阪 at 2006年04月24日 03:19
豊中も市長選だったのですね。

より、よい形で変わって行ってほしいと思います。
Posted by びん at 2006年04月24日 07:49
自分勝手な改革を押しつけてきた結果でしょう。
今の国民の気持ちが素直に表れたんだと思います。
Posted by p-sou at 2006年04月24日 08:11
いま、県内の土木業界は談合問題でかなり痛手おってますから
東部開発派の援護が以前の通りにはいかなかったかもしれませんね。
Posted by pyo at 2006年04月24日 11:12
>p-souさん

オチのないコメントにとまどっています。
・・・本気でイメージチェンジ?笑


>pyoさん

いくつかの業種で大きな変動があったとしたら
明らかに土木業界は、その筆頭なのでしょうね。
Posted by びん at 2006年04月24日 12:39
ふふふ
びんさん、うちなーんちゅは老若男女、結構政治討論好きなんですよー。
わたしは中学生や高校生に知事選や国選、はてはアメリカ大統領選挙まで
あつーい議論をふっかけられた事あります。
結構みんな熱くなって思いを語ります。

で、私がブログにこの話題をあまり書かないのもそれが理由。
暴走しますから。わたし。
Posted by pyo at 2006年04月24日 14:42
MSNトゥデイで選挙関連のニュースは読んでいましたが、
解説ありがとうございます^^ びんさん。
Posted by 亜衣 at 2006年04月24日 16:13
>pyoさん

老若男女の政治討論好きには、幸い何度か遭遇しております(笑)

で、時にはpyoさんの暴走も見てみたい!ふふふ


>亜衣さん

いえ・・・

なんだか中途半端な解説でありまして・・・
Posted by びん at 2006年04月24日 23:24
ちなみに俺は中学生に論破されてます。_| ̄|○
Posted by p-sou at 2006年04月25日 07:56
こちらは理屈っぽい小学校6年生に時々負けます。○| ̄|_
Posted by びん at 2006年04月25日 13:05
暴走、みたいですか?
ネット上ではもうやりませんから、次のオフ会の折にでも。(にやり)
Posted by pyo at 2006年04月26日 14:36
うう・・・見たくもあり見たくもなし(^-^д
Posted by びん at 2006年04月26日 19:40
お返事が遅くなる場合があります。あしからず。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。