2007年08月28日
ほんとうに「休館」だったんですね。
学術&芸術カテゴリーのTOP PAGEにある「ゆいまーるリンク」の中に、
沖縄県立博物館新館・美術館のHPアドレスが載っていたので、思わずクリックした。
http://www-edu.pref.okinawa.jp/kensetsu/
すると、「ただいま、首里の博物館は休館しておりますが、平成19年の秋の開館にむけ準備作業中です」の文字。
よかった。
6月に沖縄を訪れたとき、最終日(24日)の朝、コザから首里に向かった。
そして、まだ旧県立博物館の建物が解体されていないことにほっとしたのだが、
その後、どのような扱いになっているのか、知らなかった・・・

じつは、表示が「休館日」であることに、
「ちょっと違うんじゃないの?」と思ったのではあるけれど・・・
・・・ほんとうに、「休館日」だったわけですね(^-^ゞ

一時は、維持が難しいために解体するといわれていた建物。
英断、だと思います。
なによりも、維持・保存を支持し、決めてくださった方々に、感謝。
それから、てぃーだの「ゆいまーるリンク」にも、ありがとう。
首里を訪れる楽しみが、またひとつふえました。
沖縄県立博物館新館・美術館のHPアドレスが載っていたので、思わずクリックした。
http://www-edu.pref.okinawa.jp/kensetsu/
すると、「ただいま、首里の博物館は休館しておりますが、平成19年の秋の開館にむけ準備作業中です」の文字。
よかった。
6月に沖縄を訪れたとき、最終日(24日)の朝、コザから首里に向かった。
そして、まだ旧県立博物館の建物が解体されていないことにほっとしたのだが、
その後、どのような扱いになっているのか、知らなかった・・・

じつは、表示が「休館日」であることに、
「ちょっと違うんじゃないの?」と思ったのではあるけれど・・・
・・・ほんとうに、「休館日」だったわけですね(^-^ゞ

一時は、維持が難しいために解体するといわれていた建物。
英断、だと思います。
なによりも、維持・保存を支持し、決めてくださった方々に、感謝。
それから、てぃーだの「ゆいまーるリンク」にも、ありがとう。
首里を訪れる楽しみが、またひとつふえました。
Posted by び ん at 00:05│Comments(4)
│沖縄報告0706
この記事へのコメント
こんにちは!
先日は数々のシーサー記事にコメントを有り難うございました(^o^)。
県立博物館、一度だけ行った事があります。
あっ、行ったとは言わないかも。中に入っていないので(TT)。
運転をしててあまりにも眠くて着いて車の中で寝ちゃったんです。
一緒に行った人たちはちゃんと見学に行きましたが・・・。
びんさんの写真をみて久しぶりにそのことを思い出しました。
先日は数々のシーサー記事にコメントを有り難うございました(^o^)。
県立博物館、一度だけ行った事があります。
あっ、行ったとは言わないかも。中に入っていないので(TT)。
運転をしててあまりにも眠くて着いて車の中で寝ちゃったんです。
一緒に行った人たちはちゃんと見学に行きましたが・・・。
びんさんの写真をみて久しぶりにそのことを思い出しました。
Posted by kobe307 at 2007年08月30日 11:21
どういたしまして。シーサーなので、つい・・・^^;
ぼくも、県立博物館に行って、中まで入らなかったこと、何度かあります。
前庭だけ見ていて時間がたってしまった、とか、
フロアだけ見ていて、時間がなくなってしまった、とか(苦笑)
駐車場も、石垣とか月桃とか、見所いっぱいありましたからね、
きっといい夢をご覧になったことでしょう(^-^)
ぼくも、県立博物館に行って、中まで入らなかったこと、何度かあります。
前庭だけ見ていて時間がたってしまった、とか、
フロアだけ見ていて、時間がなくなってしまった、とか(苦笑)
駐車場も、石垣とか月桃とか、見所いっぱいありましたからね、
きっといい夢をご覧になったことでしょう(^-^)
Posted by び ん at 2007年08月30日 11:28
びんさんお久しぶりです。
旧博物館、準備中なんですねー
おもしろいものになればいいなーと思います。
新館の方は11月1日の開館に向けて準備が進んでいる
ようですね。
先日、びんさんから、だいぶ前の記事にコメントいただいた
ちょうど同じ日に開館の案内のポスターを見つけ、
忘れかけてた新館の事を思い出してポスターを写メしたんですよ!
新館ネタの記事でもアップしようかなーと思ってた時だったので
でぇーじビックリしました。
新館も旧館もはやく行ってみたいなぁ~
旧博物館、準備中なんですねー
おもしろいものになればいいなーと思います。
新館の方は11月1日の開館に向けて準備が進んでいる
ようですね。
先日、びんさんから、だいぶ前の記事にコメントいただいた
ちょうど同じ日に開館の案内のポスターを見つけ、
忘れかけてた新館の事を思い出してポスターを写メしたんですよ!
新館ネタの記事でもアップしようかなーと思ってた時だったので
でぇーじビックリしました。
新館も旧館もはやく行ってみたいなぁ~
Posted by pon at 2007年08月30日 17:55
お久しぶりです。お元気そうで何よりです。
>ちょうど同じ日に開館の案内のポスターを見つけ、
>忘れかけてた新館の事を思い出してポスターを写メしたんですよ!
>新館ネタの記事でもアップしようかなーと思ってた時だったので
それは奇遇ですね!
最近は、シンクレティシズムって言うのかな^^
新館も旧館も、いい空間になればいいですね!
>ちょうど同じ日に開館の案内のポスターを見つけ、
>忘れかけてた新館の事を思い出してポスターを写メしたんですよ!
>新館ネタの記事でもアップしようかなーと思ってた時だったので
それは奇遇ですね!
最近は、シンクレティシズムって言うのかな^^
新館も旧館も、いい空間になればいいですね!
Posted by び ん at 2007年08月30日 21:10
お返事が遅くなる場合があります。あしからず。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |