2006年03月31日
てぃーだBOOKⅡへ!
勤め先には、とんとんみーのりのりさんからの「てぃーだBOOK」が届いていた。
ご自分で買ったのに送ってくださって、ほんとうにありがとう!!
それどころか、とんとんみーかりかりさんと連名でお土産を送ってくださったのだ。
これまでにも、いろんな機会にたくさんのお土産をいただき、のんびり者のぼくはまだUPしていないのに( ̄д ̄;;
(そのうち折りを見て、スージーみたいにお土産特集やりたいと思いますので、イヤホンマニすんません・大汗)
で、プレゼントはそれだけにとどまらず、オフ会に来てくださった「ちばりば日記」のしろすけさんからも!
最終日に那覇空港へ駆けつけてくださった「吉澤直美の沖縄チャンネル・沖縄を見る」の吉澤さんからも!
いっぺんに届いたお土産をメールボックスから取り出して持って帰るときの気分はまったく桃太郎でした!
みなさんありがとうございます! とりあえず、この場を借りて御礼を申し上げます。
では、お決まりのアングルで(笑)
なんといっても、「トイレ100」には、100といわず「トイレ10000」を目指してもらうとして・・・(笑)
今回(3月11~13日)の沖縄旅行で、ランキング1~5位のブロガーのうち4名と会ってるというのは、なんだかフシギな気分でした。
ほんとに、偶然、たまたま、なのだけれど。
ランキングにかんしても(思わぬ上位にランキングしていただいて言うのは気が引けるのですが)、この趣向・企画が、たまたまランキングに載った人とたまたま載らなかった人との間を隔ててしまうのではなく、「てぃーだBOOK Ⅱ」「てぃーだBOOK Ⅲ」に向けて、より多くのブロガーのモティベーションを高め、より多くのブロガーたちが有意義につながってゆく、ひとつのきっかけになればいいなと思うのです。
ぼくなどが言うまでもなく、もちろんそうなると思うのですけれど。
「沖縄・八重山探偵団」は、だーしゃさんの「沖縄からヨッシャー(=^^)9」の隣りに載っていました。だーしゃさんにも、今回初めてお会いすることができたのでした。
しかし、写真のよさも構成のまとまりも、書かれていることの有益さも訪れる人の数も、すべてにおいて「沖縄・八重山探偵団」とは比べ物にならないほどすばらしい「沖縄からヨッシャー(=^^)9」が、わずかひとつとはいえ「沖縄・八重山探偵団」の次にあるのは、(主催者側ということで遠慮されたのであろうけれど)申しわけないというか、正直とてもフシギな気分がしています。
・・・ま、これはひとつの「趣向」であるから、それはヨシとしましょう。いや、ヨッシャーとしましょう(苦笑)
くすすと笑わせられたのは、「沖縄・八重山探偵団」の画像が、「びんさんかい」であったこと。
のみならず、源氏パイ画伯の「今日の風景」が、「びんさん来る」であったこと。
この日、わざわざ源氏パイさんは、ぼくらの今回の沖縄訪問の主要な目的であった「中グスク」の絵をUPしてくださっていたのです。
これらも、偶然なのかもしれないけれども、てぃーだスタッフのかたがたが、細部にまでこだわって(あえて言って「楽しみながら」)つくっておられる姿が思い浮かんで、思わず笑えてしまうのでした。
ちなみに、「びんさんかい」の冒頭には、今回堂々の1位にランクインした「ブログの女王」ことpyoさんの名前が載っているのです。
源氏パイさんも、pyoさんも、ぼくらの今回の沖縄訪問を大いに歓迎してくださった人たち。
こっそり付け加えれば、よんな~さんちのパソコンがぶっ壊れて、いきなり連絡とれなくなってしまったのは大変だったんですけどね(笑)
ま、困ったときのナントヤラで、居酒屋つながりの納豆おやじ、いやいやハーリーさんがつないでくださったのですけれど・・・納豆の糸で(爆)
そんなふうに、「顔の見える」関係を築いてこれたのも、てぃーだブログを運営するスタッフのかたがたが、そういう流れをつくりだしてくださったからと感謝しているのです。
そして、去年の6月、ぼくはまだてぃーだブログを始めて1ヶ月しかたっていないのに、「会いましょう!」と言ってきてくださったるぅーるぅーさんがいなければ、その後の、たくさんのブロガーたちとの生身での交流はありえなかったかもしれない。
もちろん、もともとブログは非生身の領域に存在するものだし、それでも言葉づかいやUPされた写真などから相手の息づかいのようなものは伝わってきて、ネット内だけでも、あるいは手紙などの半生身の付き合いだけでも、楽しく有意義に交流しあうことはできる。
それらよりも生身でのつきあいが上位にあり、価値があると言っているわけではない。
でも、ネット外に飛び出したつきあいも楽しいですよ。そう言っておきたいのです。
だーしゃさんが「びっくりするぐらい」と書いておられるように、本をつくることはものすごく大変な作業。
ぼく自身、これまで何冊かの本をつくる機会があったから、よくわかる。もちそん、その内容やボリュームにもよるが、一言で言って、本をつくることは、とても大変である。
ただしかし、その「大変さ」の中に、本づくりには他にかえがたい「楽しさ」がある。
今回、たまたま取り上げていただいたことで、これまでのような「ぼくの本」ではなく、「ぼくたちの本」に出会った気がしている。
これは今まで味わったことのない独特な喜びである。
本は、物質的には「完結」しているので、どうしても「載ったこと」と「載らなかったこと」とを画然と分けてゆくものだが、しかし同時に、また別のかたちで「つなげていく」こともできる。
ぜひ、「てぃーだBOOK」が好評を博し、今後第2、第3の「てぃーだBOOK」がつくられることで、より多くのブログ、ブロガーが紹介されるようになってほしいと思うのです。
そして実際、今回たまたま載らなかったけれども、その資格のあるブログは、とてもたくさんあると思うのです。
これも、ぼくなどがわざわざ言うまでもなく。
本づくりに携わられたスタッフの皆さん、ほんとうにお疲れさまでした。
そして、ありがとうございました!
今日が本年度の最終日、そして明日から新年度が始まります。
てぃーだブログを始めてからは初めてこの季節を迎えるのですが、いろいろな準備などでばたばたして更新が滞ると思います。
そのことを一言書き付けておきます。
え?・・・そのくらいがちょうどいい?
ごもっとも(苦笑)
ご自分で買ったのに送ってくださって、ほんとうにありがとう!!
それどころか、とんとんみーかりかりさんと連名でお土産を送ってくださったのだ。
これまでにも、いろんな機会にたくさんのお土産をいただき、のんびり者のぼくはまだUPしていないのに( ̄д ̄;;
(そのうち折りを見て、スージーみたいにお土産特集やりたいと思いますので、イヤホンマニすんません・大汗)
で、プレゼントはそれだけにとどまらず、オフ会に来てくださった「ちばりば日記」のしろすけさんからも!
最終日に那覇空港へ駆けつけてくださった「吉澤直美の沖縄チャンネル・沖縄を見る」の吉澤さんからも!
いっぺんに届いたお土産をメールボックスから取り出して持って帰るときの気分はまったく桃太郎でした!
みなさんありがとうございます! とりあえず、この場を借りて御礼を申し上げます。
では、お決まりのアングルで(笑)
なんといっても、「トイレ100」には、100といわず「トイレ10000」を目指してもらうとして・・・(笑)
今回(3月11~13日)の沖縄旅行で、ランキング1~5位のブロガーのうち4名と会ってるというのは、なんだかフシギな気分でした。
ほんとに、偶然、たまたま、なのだけれど。
ランキングにかんしても(思わぬ上位にランキングしていただいて言うのは気が引けるのですが)、この趣向・企画が、たまたまランキングに載った人とたまたま載らなかった人との間を隔ててしまうのではなく、「てぃーだBOOK Ⅱ」「てぃーだBOOK Ⅲ」に向けて、より多くのブロガーのモティベーションを高め、より多くのブロガーたちが有意義につながってゆく、ひとつのきっかけになればいいなと思うのです。
ぼくなどが言うまでもなく、もちろんそうなると思うのですけれど。
「沖縄・八重山探偵団」は、だーしゃさんの「沖縄からヨッシャー(=^^)9」の隣りに載っていました。だーしゃさんにも、今回初めてお会いすることができたのでした。
しかし、写真のよさも構成のまとまりも、書かれていることの有益さも訪れる人の数も、すべてにおいて「沖縄・八重山探偵団」とは比べ物にならないほどすばらしい「沖縄からヨッシャー(=^^)9」が、わずかひとつとはいえ「沖縄・八重山探偵団」の次にあるのは、(主催者側ということで遠慮されたのであろうけれど)申しわけないというか、正直とてもフシギな気分がしています。
・・・ま、これはひとつの「趣向」であるから、それはヨシとしましょう。いや、ヨッシャーとしましょう(苦笑)
くすすと笑わせられたのは、「沖縄・八重山探偵団」の画像が、「びんさんかい」であったこと。
のみならず、源氏パイ画伯の「今日の風景」が、「びんさん来る」であったこと。
この日、わざわざ源氏パイさんは、ぼくらの今回の沖縄訪問の主要な目的であった「中グスク」の絵をUPしてくださっていたのです。
これらも、偶然なのかもしれないけれども、てぃーだスタッフのかたがたが、細部にまでこだわって(あえて言って「楽しみながら」)つくっておられる姿が思い浮かんで、思わず笑えてしまうのでした。
ちなみに、「びんさんかい」の冒頭には、今回堂々の1位にランクインした「ブログの女王」ことpyoさんの名前が載っているのです。
源氏パイさんも、pyoさんも、ぼくらの今回の沖縄訪問を大いに歓迎してくださった人たち。
こっそり付け加えれば、よんな~さんちのパソコンがぶっ壊れて、いきなり連絡とれなくなってしまったのは大変だったんですけどね(笑)
ま、困ったときのナントヤラで、居酒屋つながりの納豆おやじ、いやいやハーリーさんがつないでくださったのですけれど・・・納豆の糸で(爆)
そんなふうに、「顔の見える」関係を築いてこれたのも、てぃーだブログを運営するスタッフのかたがたが、そういう流れをつくりだしてくださったからと感謝しているのです。
そして、去年の6月、ぼくはまだてぃーだブログを始めて1ヶ月しかたっていないのに、「会いましょう!」と言ってきてくださったるぅーるぅーさんがいなければ、その後の、たくさんのブロガーたちとの生身での交流はありえなかったかもしれない。
もちろん、もともとブログは非生身の領域に存在するものだし、それでも言葉づかいやUPされた写真などから相手の息づかいのようなものは伝わってきて、ネット内だけでも、あるいは手紙などの半生身の付き合いだけでも、楽しく有意義に交流しあうことはできる。
それらよりも生身でのつきあいが上位にあり、価値があると言っているわけではない。
でも、ネット外に飛び出したつきあいも楽しいですよ。そう言っておきたいのです。
だーしゃさんが「びっくりするぐらい」と書いておられるように、本をつくることはものすごく大変な作業。
ぼく自身、これまで何冊かの本をつくる機会があったから、よくわかる。もちそん、その内容やボリュームにもよるが、一言で言って、本をつくることは、とても大変である。
ただしかし、その「大変さ」の中に、本づくりには他にかえがたい「楽しさ」がある。
今回、たまたま取り上げていただいたことで、これまでのような「ぼくの本」ではなく、「ぼくたちの本」に出会った気がしている。
これは今まで味わったことのない独特な喜びである。
本は、物質的には「完結」しているので、どうしても「載ったこと」と「載らなかったこと」とを画然と分けてゆくものだが、しかし同時に、また別のかたちで「つなげていく」こともできる。
ぜひ、「てぃーだBOOK」が好評を博し、今後第2、第3の「てぃーだBOOK」がつくられることで、より多くのブログ、ブロガーが紹介されるようになってほしいと思うのです。
そして実際、今回たまたま載らなかったけれども、その資格のあるブログは、とてもたくさんあると思うのです。
これも、ぼくなどがわざわざ言うまでもなく。
本づくりに携わられたスタッフの皆さん、ほんとうにお疲れさまでした。
そして、ありがとうございました!
今日が本年度の最終日、そして明日から新年度が始まります。
てぃーだブログを始めてからは初めてこの季節を迎えるのですが、いろいろな準備などでばたばたして更新が滞ると思います。
そのことを一言書き付けておきます。
え?・・・そのくらいがちょうどいい?
ごもっとも(苦笑)
Posted by び ん at 12:55│Comments(10)
この記事へのトラックバック
てぃーだBOOK、Amazonで発売開始されましたねー。さっそくリンク貼っちゃいます。てぃーだBOOKの作成ウラバナシ(?)も公開されていますよ~。スタッフのみなさん、おつかれさまでした。
てぃーだBOOK、Amazonで発売開始【なんくる主婦の年中わーばぐち】at 2006年03月31日 14:04
この記事へのコメント
今後、「女王」呼称は禁止!(`^´)
Posted by pyo at 2006年03月31日 13:27
こんにちは!てぃーだBOOKを取り上げていただいてありがとうございます!
そして今回は様々な視点からランキング付けを行って、
その総合で選出させてもらいましたが、
ほんとはもっともっと沢山の方を紹介したかったんです。
紙面の都合上、最初はこういう風になりましたが、
次回へとつなげて行く予定ですので、
どうぞ宜しくお願いします!
そして今回は様々な視点からランキング付けを行って、
その総合で選出させてもらいましたが、
ほんとはもっともっと沢山の方を紹介したかったんです。
紙面の都合上、最初はこういう風になりましたが、
次回へとつなげて行く予定ですので、
どうぞ宜しくお願いします!
Posted by だーしゃ at 2006年03月31日 13:30
>pyoさん
はいはい、わかりました(^з^ゞ
みんな言ってるから書いたんだけど・・・もう書きません。ごめんなさい。
>だーしゃさん
お世話になりました。
「もっとたくさんのかたを」というお気持ちは、本の随所から伝わってきました。
完成まで、ほんとうに大変だったろうと思います。
お仕事とはいえ、お疲れさまでした。
次回へと、うまくつながって行けばいいですね!
こちらこそ、よろしくお願いします。
はいはい、わかりました(^з^ゞ
みんな言ってるから書いたんだけど・・・もう書きません。ごめんなさい。
>だーしゃさん
お世話になりました。
「もっとたくさんのかたを」というお気持ちは、本の随所から伝わってきました。
完成まで、ほんとうに大変だったろうと思います。
お仕事とはいえ、お疲れさまでした。
次回へと、うまくつながって行けばいいですね!
こちらこそ、よろしくお願いします。
Posted by びん at 2006年03月31日 13:40
すみません・・・不甲斐ないパソコンで・・(^▽^;)
いや、不甲斐ないのはパソコンではなくて
私のネット技か・・・??(ってか、そんな言葉あるか!!??)
あ!!!今更ですが
お写真ありがとうございました!!!
3億は今しばらくお時間を!!!(シ_ _)シ ハハァーー
そういえば、中屋さんに
「怪しくない」事、伝えて頂けたでしょうか??(爆)
いや、不甲斐ないのはパソコンではなくて
私のネット技か・・・??(ってか、そんな言葉あるか!!??)
あ!!!今更ですが
お写真ありがとうございました!!!
3億は今しばらくお時間を!!!(シ_ _)シ ハハァーー
そういえば、中屋さんに
「怪しくない」事、伝えて頂けたでしょうか??(爆)
Posted by よんな~ at 2006年03月31日 14:16
文字同士の付き合いから 始まるけども
自分のむこう側には たしかに「その人」は存在してるし
文字からも 人柄みたいなものが うかがえて・・・
ネット上だから・・・顔が見えないから・・・なんて!
全然 そんなこと無いと 私 思います。
ブログには それぞれ個性が 出てるし
やはり 合う・合わない人(ブログ)って あるし 私は普段の
人との付き合いと変わらない 生身の者同士での 付き合いと
同じように考えています。
他サイトで 昨年からブログを始めて とても良い出会いに
恵まれたし 嬉しかったです(*^_^*)
自分のむこう側には たしかに「その人」は存在してるし
文字からも 人柄みたいなものが うかがえて・・・
ネット上だから・・・顔が見えないから・・・なんて!
全然 そんなこと無いと 私 思います。
ブログには それぞれ個性が 出てるし
やはり 合う・合わない人(ブログ)って あるし 私は普段の
人との付き合いと変わらない 生身の者同士での 付き合いと
同じように考えています。
他サイトで 昨年からブログを始めて とても良い出会いに
恵まれたし 嬉しかったです(*^_^*)
Posted by えみんちゅ at 2006年03月31日 15:11
100が過ぎたんでタイトルを200に変えようかと
思ってたんですけど『10000』ですか?(w
知ってる人がいっぱいいて、なんかアルバムみたいな
感じさえしますね。
知ってるといってもブログで知り合ったメンバーですからね。
バーチャルからリアルって面白いですね。
時代はアナログからデジタルなのにね。(w
思ってたんですけど『10000』ですか?(w
知ってる人がいっぱいいて、なんかアルバムみたいな
感じさえしますね。
知ってるといってもブログで知り合ったメンバーですからね。
バーチャルからリアルって面白いですね。
時代はアナログからデジタルなのにね。(w
Posted by p-sou at 2006年03月31日 17:34
あれ、p-souさん、タイトル変えるの?
もったいななー・・・・
「トイレ100×2」とかで増やしていくってのはどう?
それとも「トイレ100^2」…
もったいななー・・・・
「トイレ100×2」とかで増やしていくってのはどう?
それとも「トイレ100^2」…
Posted by pyo at 2006年03月31日 19:12
>よんな~さん
「ネット技」って、なんだかおもしろい(笑)
オッケーです。では3億円は12月31日まで待ちやしょう(⌒ー⌒メ
で、「怪しい人」からの伝言を「怪しい人」に「怪しくなく伝える」って我ながら神技でした。・・・「ネット神技」(大笑)
>えみんちゅさん
すっごくうらやましいです。そういうつきあいかた。
ぼくなんて、怪しい人に3億円ゆすられてるし(逆かよ)
ヘンな人たちが来て好きなこと書いて帰るので泣いてばかりだし
記事なんて関係なくおしゃべりしてたりするし・・・(^m^)
リアルもバーチャルもとても大事なので、バランスとって楽しくできればいいなと思ってます。
>p-souさん
あ、100過ぎたんだ。そういうのってお祝いしないといけないと思う。
「トイレ200」はちょっとせせこましい感じがするので、やっぱし「トイレ1000000」でしょう!(増えてるし)
アルバムとは言いえて妙。
さすが「トイレ10000000000」(また増えてるし!)
>pyoさん
もったいなくなんてないですよ。
「○ーぐち」から「○ーばぐち」にタイトル変えた人だっているんだし。
って、まだ言ってる(^〇^>
「ネット技」って、なんだかおもしろい(笑)
オッケーです。では3億円は12月31日まで待ちやしょう(⌒ー⌒メ
で、「怪しい人」からの伝言を「怪しい人」に「怪しくなく伝える」って我ながら神技でした。・・・「ネット神技」(大笑)
>えみんちゅさん
すっごくうらやましいです。そういうつきあいかた。
ぼくなんて、怪しい人に3億円ゆすられてるし(逆かよ)
ヘンな人たちが来て好きなこと書いて帰るので泣いてばかりだし
記事なんて関係なくおしゃべりしてたりするし・・・(^m^)
リアルもバーチャルもとても大事なので、バランスとって楽しくできればいいなと思ってます。
>p-souさん
あ、100過ぎたんだ。そういうのってお祝いしないといけないと思う。
「トイレ200」はちょっとせせこましい感じがするので、やっぱし「トイレ1000000」でしょう!(増えてるし)
アルバムとは言いえて妙。
さすが「トイレ10000000000」(また増えてるし!)
>pyoさん
もったいなくなんてないですよ。
「○ーぐち」から「○ーばぐち」にタイトル変えた人だっているんだし。
って、まだ言ってる(^〇^>
Posted by びん at 2006年03月31日 19:54
私の所にも来ました。
友人から見ましたよよ~に嬉しいやら照れるやら、、、
しかしホントに本にするって大変なお仕事です。ティーダスタッフの方々、ご苦労様でした。そして本有難うございました。
この様にブログ仲間と繋がってるところに不思議な気が致します。
絵描きなんて仕事は実に地味でしてね、、、対象とカンバスさえあれば良い!そしてタマにの個展と或いはお弟子さん、、、コミニケーションなんて、絵の話意外はあまりにのよね、、、
巷の会話こそが開放される、そんな感じがいたしますね。
話それましたが、ランキングの4つ☆ももらえましたし、、、頑張る
機会ができましたね、、、
pyoさんやはり「女王」と呼ばせていただきます。(^o^)
友人から見ましたよよ~に嬉しいやら照れるやら、、、
しかしホントに本にするって大変なお仕事です。ティーダスタッフの方々、ご苦労様でした。そして本有難うございました。
この様にブログ仲間と繋がってるところに不思議な気が致します。
絵描きなんて仕事は実に地味でしてね、、、対象とカンバスさえあれば良い!そしてタマにの個展と或いはお弟子さん、、、コミニケーションなんて、絵の話意外はあまりにのよね、、、
巷の会話こそが開放される、そんな感じがいたしますね。
話それましたが、ランキングの4つ☆ももらえましたし、、、頑張る
機会ができましたね、、、
pyoさんやはり「女王」と呼ばせていただきます。(^o^)
Posted by 源氏パイ at 2006年04月01日 10:07
「絵描きなんて」とおっしゃる姿勢がすごいと思っています。
絵の話だけのコミュニケーション、すばらしいではないですか!
その一方で、「開放される」会話に加わることができて幸運です。
☆4つの1つは来て読んで話しかけてくださる皆さん、1つは快適な場を提供してくださるスタッフのかたがた、1つは実際に見て考える場を与えてくださる沖縄のかたがたのものだと思っています(だなんて書くとカッコイイのですが)。
それらを含め、いただいた☆に励まされて楽しく続けていきたいと思います!
4月になりました。衣替えの時期です。
源氏パイさんの「守礼の門」としばらくお別れするのはとてもなごり惜しいのですが、気分を変えて先に進んでみようと思います。
とても素敵なデザインをお借りできて幸いです。ありがとうございました。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
pyoさんの件、ぼくは「女王」と呼ばないと約束してしまったので・・・
これからは「女王サマ」と呼びたいと思います(^Ο^>
絵の話だけのコミュニケーション、すばらしいではないですか!
その一方で、「開放される」会話に加わることができて幸運です。
☆4つの1つは来て読んで話しかけてくださる皆さん、1つは快適な場を提供してくださるスタッフのかたがた、1つは実際に見て考える場を与えてくださる沖縄のかたがたのものだと思っています(だなんて書くとカッコイイのですが)。
それらを含め、いただいた☆に励まされて楽しく続けていきたいと思います!
4月になりました。衣替えの時期です。
源氏パイさんの「守礼の門」としばらくお別れするのはとてもなごり惜しいのですが、気分を変えて先に進んでみようと思います。
とても素敵なデザインをお借りできて幸いです。ありがとうございました。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
pyoさんの件、ぼくは「女王」と呼ばないと約束してしまったので・・・
これからは「女王サマ」と呼びたいと思います(^Ο^>
Posted by びん at 2006年04月01日 12:11
お返事が遅くなる場合があります。あしからず。