2005年07月18日

サムネイル

さっき(といっても、もう何時間も前だけど)、トップページのサムネイル、ちょっとおもしろかった。

とはいえ、文字表示の遊び(ののの式小窓遊び)のことではない。

ののの式小窓遊び。

サムネイル2列表示の頃にはじまった伝説的な遊びである(^m^)

並んだサムネイルの下にある、文字表示(全角7文字であった)を並べて読んでいく(で、おもろいのがあると笑う)という単純な遊びであった。
(「てぃーだ遊び学事典」参照←うそですうそです。そんなんありまっしぇん・汗)

あんまりおもろいので、「沖縄・八重山探偵団」では6月3日に紹介したのであった(ありがとーサイトマップ!これがなかったら探せなかった・涙)

しばらく全角4文字表示(4列レイアウト)が続いていたので、「ののの式」も、ちょっと難しいなぁと思っていたら、ちょっと前から全角5文字表示(3列レイアウト)になったので、おもろい「続き文字」の可能性が高くなったぞ、と、ひそかに喜んでいる沖縄・八重山探偵団(略して「おきたん」)なのであった。


コホン。

さっきの「おもろいの」は、それとはちがって、サムネイルの並び方であった。

つまり・・・

サムネイル

こんなふうになってたわけね。

おそらくこれは、ハイジさんのハイジとペーターの★海cafeの記事タイトル「◆◆◆多忙◆◆◆」を全角8文字ぶん読み取ってしまったことによる、ちょっとした表示の混乱であった。◆を半角で読み取ってしまったのだろう。

同じページに出ていた,junさんのNAZARAの記事タイトル「eef-beach」は、半角9文字(全角4文字半)でしっかり収まっていた。
(NAZARAの写真、とくにこのところすっごくいい!おススメです)

いちばん上の段の文字表示は、「今日のpoo・おやつ・一度目の体・どうしよう・あがりな~」で、ちょっと笑えた。

しかしまだ「ののの式」としては、もひとつパンチが弱いであろう。

せっかく全角5文字表示になったのであるから、今後とも「ののの式」でおもろい文章が出てこないか、「おきたん」は注意していくつもりです。どーぞ、みなさんもご一緒に!


さーて、ぼんやりするだけしたから、ちょいとアタマひねって「樹木の下」を完成させるぞー(努力目標)



Posted by び ん at 02:04│Comments(4)
この記事へのコメント
ののの式元祖です(笑)

楽しんで頂けて嬉しいです
写真投稿が、おかげさまでドンドン増えてきていますので
再読み込みをすると、あっという間に違う配列になっちゃいますね

これからも偶然をお楽しみ下さい^^



Posted by ののの at 2005年07月18日 02:08
どもども。

隊長のコメントほっぽらかして、遊んでました(苦笑)

ちょっと大げさかもしれませんが、偶然の出会いの中に「いちゃりばちょーでー」を感じています。

これからも楽しませていただきますね。
Posted by びん at 2005年07月18日 02:21
おじゃまします。

いわれてみれば、とってもオモシロイですね。
楽しみが、またひとつ増えた感じ。

偶然とか、一瞬の出来事とか
とてもココロ惹かれるワタシですので・・・。
Posted by jun at 2005年07月18日 09:54
そうですよね、おもしろいです。

でも、「おもしろいのないかなー?」と意識して待ってると、なかなかおもしろいのに当たらなかったりする。

いや・・・偶然って、ほんとにややこしい(笑)
Posted by びん at 2005年07月18日 16:21
お返事が遅くなる場合があります。あしからず。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。