2008年03月20日
ありがとう、「鹿男あをによし」!(「鹿男」最終話が終わって)
1月17日に始まったフジテレビ系TVドラマ「鹿男あをによし」、
本日、3月20日、最終回を迎えました。
自分でも、なぜこんなに入れ込んだのか、よくわからないのですが^^;
とても、とても、楽しませてもらいました。
ありがとう。
今は、まずそのことを記しておきたいと思います。

(撮影:chief )
あー、おもしろかった!、と(^-^b
これが、このままあと10回くらい続いたら、
こちら側に帰ってこれなくなったかもしれず^^
いやはや、「あぶないところでございました」(笑)
さて、「鹿男」ドラマ探偵団・・・
書きたいことがまだまだあるので、
もうしばらく続きます(^-^>
おつきあいいただければ幸いです^^
本日、3月20日、最終回を迎えました。
自分でも、なぜこんなに入れ込んだのか、よくわからないのですが^^;
とても、とても、楽しませてもらいました。
ありがとう。
今は、まずそのことを記しておきたいと思います。
(撮影:chief )
あー、おもしろかった!、と(^-^b
これが、このままあと10回くらい続いたら、
こちら側に帰ってこれなくなったかもしれず^^
いやはや、「あぶないところでございました」(笑)
さて、「鹿男」ドラマ探偵団・・・
書きたいことがまだまだあるので、
もうしばらく続きます(^-^>
おつきあいいただければ幸いです^^
Posted by び ん at 23:01│Comments(26)
│テレビドラマ評論(鹿男あをによし・Nのために・リバースなど)
この記事へのトラックバック
頑張れよ
先生
「鹿男あをによし 最終話」
予告の段階
で
堀田のキスの意味
は判ってしまったけれど
なまず
といった
両義的な生き物
は
古来から
神聖なもの扱い
されてきた
なまずの場...
先生
「鹿男あをによし 最終話」
予告の段階
で
堀田のキスの意味
は判ってしまったけれど
なまず
といった
両義的な生き物
は
古来から
神聖なもの扱い
されてきた
なまずの場...
「鹿男あをによし 最終話」【楽屋】at 2008年03月20日 23:23
リチャード、儀式退席しないのかよw
最終回くらいはオンタイム感想いってみよー。
最終回くらいはオンタイム感想いってみよー。
鹿男あをによし 最終回 感想【またつまらぬものを書いてしまった】at 2008年03月20日 23:25
『大和豊年、米食わず』って知ってますか?
鹿男あをによし 第10話 「二つのキス~冒険の終わりが恋の始まり」【KTN:神奈川辺境交通】at 2008年03月20日 23:29
前回、儀式が始まる寸前 神獣鏡を奪いそして投げてしまったリチャードでしたが 「マイ鹿」に乗った堀田の活躍で無事「目」は小川の手に戻りました。 そして最終回の今宵ですが 小川...
ドラマ“鹿男あをによし”最終回【annyの日記】at 2008年03月20日 23:37
鹿男あをによし 最終回 「 二つのキス〜冒険の終わりが恋の始まり」の感想
最後はリチャードかよ!
でも、面白かった!!
最後はリチャードかよ!
でも、面白かった!!
鹿男あをによし 最終回 「 二つのキス〜冒険の終わりが恋の始まり」【スポーツ&ネットウォッチングブログ】at 2008年03月20日 23:37
「すべて終わったよ、先生」
あら、儀式はあっさりと終わっちゃった。
残りの時間は物語の後始末だったわけだが、十分に楽しめた。
中でも藤原先生のカミングアウトが衝撃的だっ...
あら、儀式はあっさりと終わっちゃった。
残りの時間は物語の後始末だったわけだが、十分に楽しめた。
中でも藤原先生のカミングアウトが衝撃的だっ...
鹿男あをによし:第10話(最終回)【日常の穴】at 2008年03月20日 23:53
第10話(最終話)「二つのキス〜冒険の終わりが恋の始まり」
鹿男あをによし 第10話(最終話)「二つのキス〜冒険の終わりが恋の始まり」【Happy☆Lucky】at 2008年03月20日 23:57
「さぁ、儀式を始めよう」いよいよ今期一番面白かったドラマも最終回。ま、謎解き自体は前回までで終わってるので、今回は後日談的話でしたね。でも山ちゃん鹿、今回風邪ですか?声が...
ドラマ「鹿男あをによし」第10話(最終回)【◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆】at 2008年03月20日 23:59
すっごい人気なんです!
何がって?鹿男あをによしロケ地マップを作って無料配布したら、あっという間になくなる無くなる!朝一番に40部ほど刷って置いておいたら、1時間ほどでなくな...
何がって?鹿男あをによしロケ地マップを作って無料配布したら、あっという間になくなる無くなる!朝一番に40部ほど刷って置いておいたら、1時間ほどでなくな...
鹿男あをによし最終回 かりんとうとラブラブ大円団!【ぱるぷんて海の家】at 2008年03月21日 00:03
すっごい人気なんです!
何がって?鹿男あをによしロケ地マップを作って無料配布したら、あっという間になくなる無くなる!朝一番に40部ほど刷って置いておいたら、1時間ほどでなくな...
何がって?鹿男あをによしロケ地マップを作って無料配布したら、あっという間になくなる無くなる!朝一番に40部ほど刷って置いておいたら、1時間ほどでなくな...
鹿男あをによし最終回 かりんとうとラブラブ大円団!【ぱるぷんて海の家】at 2008年03月21日 00:04
いよいよ儀式のはじまり!
…と思ったら、あっちゅー間に終わっちゃった!
その後は鹿様と藤原と堀田の気持ちが交差する、
長い長いエピローグだ。さよなら鹿男。
鹿男あをによし...
…と思ったら、あっちゅー間に終わっちゃった!
その後は鹿様と藤原と堀田の気持ちが交差する、
長い長いエピローグだ。さよなら鹿男。
鹿男あをによし...
「鹿男あをによし」第10話(最終回)【fool's aspirin】at 2008年03月21日 00:20
儀式自体は、あっけなく終わってしまったけど。。。あの水の珠を鹿の目に入れる儀式は、神聖な感じがしてお伽噺みたいで良かった。リチャードがなぜいるのか?狐は参加しないの?
鹿男あをによし 最終回【アンナdiary】at 2008年03月21日 00:51
2008年3月20日(木)22時から、沖縄テレビで、「鹿男あをによし」第10話(最終回)(「二つのキス〜冒険の終わりが恋の始まり」)が、放送されました。まとたもや、沖縄...
・沖縄テレビ「鹿男あをによし」第10話(最終回)【たまちゃんのドラマページ】at 2008年03月21日 00:54
次の儀式まで180年。私はこの目と共に生きる。小川が使い番に選ばれた理由。勾玉だよ。先生。使い番になる男は、いつも東からやって来る。そして、必ず勾玉を身につけているんだ...
【鹿男あをによし】最終回と統括感想【見取り八段・実0段】at 2008年03月21日 01:41
鹿「さぁ儀式をはじめよう。」三角縁神獣鏡に大仏池の水を注がせるのでした。姫はやはり卑弥呼のことらしい。60年に一度鎮めの儀式を行えば、鯰は暴れないとのこと。
鹿男あをによし 最終話 「二つのキス〜冒険の終わりが恋の始まり」【テレビお気楽日記】at 2008年03月21日 01:51
鹿男あをによし 第10話(最終話)
フジテレビ 2008/03/20 22:00~
「二つのキス~冒険の終わりが恋の始まり」
★はじめに
儀式は荘厳そのもの。よかった~。
鹿は、卑弥呼にこい...
フジテレビ 2008/03/20 22:00~
「二つのキス~冒険の終わりが恋の始まり」
★はじめに
儀式は荘厳そのもの。よかった~。
鹿は、卑弥呼にこい...
鹿男あをによし 第10話(最終話)【シャブリの気になったもの】at 2008年03月21日 02:43
「俺もときどき、お前を美しいと思うときがあるよ」
「ありがとう」
あぁ…楽しかった。
もうこの一言に尽きますね。
テンポの都合で省略されたと思われるネタが結構あったけど、...
「ありがとう」
あぁ…楽しかった。
もうこの一言に尽きますね。
テンポの都合で省略されたと思われるネタが結構あったけど、...
鹿男あをによし 第10話(最終話)「二つのキス~冒険の終わりが恋の始まり」【特撮警備隊3バるカんベース~GOLD LUSH~】at 2008年03月21日 03:55
鎮めの儀式を無事に終えた鹿男・小川(玉木宏)。早速顔を元通りにしてもらおうとするが、
鹿からかなえらるれ願いは一つ(どちらか一人の顔だけ元に戻すことが出来る)と詐欺紛いの...
鹿からかなえらるれ願いは一つ(どちらか一人の顔だけ元に戻すことが出来る)と詐欺紛いの...
鹿男あをによし(最終話)【OUR DAYS 】at 2008年03月21日 04:34
「さぁ、儀式をはじめよう。」堀田が、”目”に液体を注いだ。「大仏池のただの水だよ」と鹿が解説した。
「この縁は水をためるためのものなんですか?」
「そうだ。人間たいは、形を...
「この縁は水をためるためのものなんですか?」
「そうだ。人間たいは、形を...
《鹿男あをによし》☆10【まぁ、お茶でも】at 2008年03月21日 05:14
何とも不思議なテイストながら、視聴後感のいい、素敵なドラマでした。それは、ひとえに、藤原を演じる綾瀬はるかの存在感と魅力に尽きると言ってもいいと思います。
フジテレビ「鹿男あをによし」第10話(最終回):二つのキス〜冒険の終わりが恋の始まり【伊達でございます!】at 2008年03月21日 06:54
鹿男あをによし最終話小川は、堀田から受け取った”目”を草の上に置く。そして、ナマズを鎮めるためのすべての儀式が無事に終わる。翌日、盗難疑惑は解けたものの、学校にいられなく...
「鹿男あをによし」最終話【日々“是”精進!】at 2008年03月21日 07:12
まず、不満な点をチラホラ挙げるとすると
鹿男あをによし 最終話【渡る世間は愚痴ばかり】at 2008年03月21日 07:25
あれだけ苦労した“目”を確保したけど、儀式はあっさり終了。
なんだかあっけなかったですね。リチャードもなぜか関係者のようにいましたけど。
なんだかあっけなかったですね。リチャードもなぜか関係者のようにいましたけど。
鹿男あをによし(3月20日)【今日感】at 2008年03月21日 07:45
鹿男あをによし最終回です。
『小川孝信(玉木宏)は、堀田イト(多部未華子)から受け取った“目”=銅鏡を草の上に置く。それを、藤原道子(綾瀬はるか)、鹿、鼠が見守る。最後...
『小川孝信(玉木宏)は、堀田イト(多部未華子)から受け取った“目”=銅鏡を草の上に置く。それを、藤原道子(綾瀬はるか)、鹿、鼠が見守る。最後...
鹿男あをによし・最終回【ブルー・カフェ】at 2008年03月21日 08:54
★うらやましいぞ、小川隆信!
何と小川(玉木 宏)が道子(綾瀬はるか)とイト(多部未華子)とダブルキス!
ヒロインふたりとキスする最終回などドラマ史上なかったことであろう...
何と小川(玉木 宏)が道子(綾瀬はるか)とイト(多部未華子)とダブルキス!
ヒロインふたりとキスする最終回などドラマ史上なかったことであろう...
鹿男あをによし 最終話【平成エンタメ研究所】at 2008年03月21日 11:10
無事に、沈めの儀式が終わりましたね。てか、あんだけ・・・目を探すのに苦労したのに
鹿男あをによし最終回【wing of hope, a smiling flower】at 2008年03月21日 11:44
ラストは鹿さまのアップ!(≧∇≦)キャー♪
あ〜、表情豊かな鹿さまがステキ{/face2_happy_s/}マイ鹿として飼いてぇ〜!(笑)
儀式は意外にあっさりと終わっちゃった{/rabi_nomal/}
結局しゃべる狐...
あ〜、表情豊かな鹿さまがステキ{/face2_happy_s/}マイ鹿として飼いてぇ〜!(笑)
儀式は意外にあっさりと終わっちゃった{/rabi_nomal/}
結局しゃべる狐...
鹿男あをによし 最終話:二つのキス〜冒険の終わりが恋の始まり【あるがまま・・・】at 2008年03月21日 11:49
さて、いよいよ最終回です~。
鹿男あをによし 第10話(最終話)【るりりんのお散歩雑記】at 2008年03月21日 12:47
地面に置いた三角縁神獣鏡の中に、水を注ぐ。器の役目だった。ちゃっかり儀式に参加してるリチャード(児玉清)「じじいのくせに女鹿なっちゃって気味悪いったらないよ」 ねずみ(戸...
鹿男あをによし 第十話(最終回) 「二つのキス~冒険の終わりが恋の始まり」【掃き溜め日記~てれびな日々~】at 2008年03月21日 13:01
いよいよ儀式が始まりました。
銅鏡に入れた水がユラユラとまとまって球体になり
月に昇って地下に落ちて、なまずの尻尾を押さえ
その水の...
銅鏡に入れた水がユラユラとまとまって球体になり
月に昇って地下に落ちて、なまずの尻尾を押さえ
その水の...
鹿男あをによし 最終回【塩ひとつまみ】at 2008年03月21日 13:32
儀式は無事に行われ、地震が収まる。
『鹿男あをによし』最終回【ド素人日記】at 2008年03月21日 14:13
「さぁ儀式を始めよう!」
小川は、堀田から受け取った"目"を草の上に置きます。
そして堀田がこの三角縁神獣鏡に水を注ぐと中央に満月が映りました。
卑弥呼が言ったそう...
鹿男あをによし vol.10 二つのキス〜冒険の終わりが恋の始まり【美味−BIMI−】at 2008年03月21日 14:48
終わりました〜〜 予告で 列車に乗った小川@玉木を 堀田ちゃんが追いかけて いきなり〜〜 小鹿@堀田イト@多部未華子ちゃんのキスは 鹿男小川を元に戻すためだったのね〜〜〜〜...
「鹿男あをによし」10話 最終回【ice-coffee】at 2008年03月21日 15:24
『二つのキス〜冒険の終わりが恋の始まり』
鹿男あをによし 最終回 感想【ぐ〜たらにっき】at 2008年03月21日 18:57
とうとう最終回!!
最後まで盛りだくさんで、目を離せない素晴らしいドラマでした{%クローバーwebry%}
最後まで盛りだくさんで、目を離せない素晴らしいドラマでした{%クローバーwebry%}
鹿男あをによし (ドラマ)【白ブタさん】at 2008年03月21日 20:00
ついに最終回。
ここに来て恋話がメインだったらどうすっかって気はしてましたが、あれくらいはしかたないかな。
ここに来て恋話がメインだったらどうすっかって気はしてましたが、あれくらいはしかたないかな。
『鹿男あをによし』最終話(第10話)「二つのキス〜冒険の終わりが恋の始まり」メモ【つれづれなる・・・日記?】at 2008年03月21日 21:08
寂しい~、、、これで終わりなんて。 [E:crying] 最終回は、鹿が出てくる
鹿男あをによし・最終回「二つのキス~冒険の終わりが恋の始まり」【山吹色きなこ庵・きままにコラム】at 2008年03月21日 21:10
銀魂はOWeを色々な理由で購入するため万屋&真選組&桂が並んだが
結局は店長の勝手な発案で真選組VS万屋のゲーム対決になり終わって
今回は行列の時に再びハイジのネタ&北の...
結局は店長の勝手な発案で真選組VS万屋のゲーム対決になり終わって
今回は行列の時に再びハイジのネタ&北の...
銀魂&鹿男あをによし【別館ヒガシ日記】at 2008年03月21日 21:37
『時効警察』のスタッフが送るネタネタネタの嵐!!!佐々木蔵之介が弾けまくり、麻生久美子の美しさが光るは、いかが『ぼくたちと駐在さんの700日戦争』イタズラ舞台挨拶つき?!完成披...
にんげんたちと鹿さんの30日戦争(鹿男あをによし#10最終回)【|あんぱ的日々放談|∇ ̄●)ο】at 2008年03月21日 22:44
小川孝信(玉木宏)は、堀田イト(多部未華子)から受け取った“目”=銅鏡を、平城宮跡の朱雀門近くの草の上に置く。それを、藤原道子(綾瀬はるか)、小治田史明(児玉清)、鼠が...
「鹿男あをによし」最終話 〜汝の鹿を解くため、会いに行く〜【混沌と勇気日記。 〜新たなる勇ましき無秩序の世界〜】at 2008年03月21日 22:56
ああ、終わっちゃった!!!これで夜の楽しみが減る……なんて思いつつ次のドラマをチェックしたりする自分。でも、図書館には既に【鹿男】は予約済み♪♪♪(ハードカバーは買うと後が大...
【鹿男あおによし】最終話【MINT ROOM 】at 2008年03月22日 11:11
ああ、終わっちゃった!!!これで夜の楽しみが減る……なんて思いつつ次のドラマをチェックしたりする自分。でも、図書館には既に【鹿男】は予約済み♪♪♪(ハードカバーは買うと後が大...
【鹿男あおによし】最終話【MINT ROOM 】at 2008年03月22日 11:22
後日談のような最終話でしたね。
『日本の危機は救われるのか!?』
なんて、緊張感はもともとあまりなかったし(笑)、
奈良女学館を去る小川@玉木宏の
各キャラとのお別れを中心...
『日本の危機は救われるのか!?』
なんて、緊張感はもともとあまりなかったし(笑)、
奈良女学館を去る小川@玉木宏の
各キャラとのお別れを中心...
鹿男あをによし最終話(3.20)【まっつーのTV観覧日誌(*´д`*)】at 2008年03月22日 21:55
昨日は『鹿男あをによし』の最終回が放送されました。●最終回のネタバレありの感想を交えたあらすじ
鹿男あをによし (最終回)【yanajunのイラスト・まんが道】at 2008年03月22日 21:56
この最終回にまで「そう来たか!」と思わせる手法には脱帽!毎回楽しませて貰いましたが、大満足の最終回でした。「さぁ、儀式を始めよう」。。。次の鎮めの儀式までは180年もあるのね...
『鹿男あをによし』 最終回【美容師は見た…】at 2008年03月23日 01:14
■鹿男あをによし脚本/相沢友子出演/玉木宏、綾瀬はるか、多部未華子、佐々木蔵之介児玉清、篠井英介、夏八木勲、酒井敏也、キムラ緑子柴本幸、鷲尾真知子、山口紗弥加、山寺宏一、...
鹿男あをによしvol.10-最終話-【ita-windの風速計】at 2008年03月23日 13:35
何か、祭りの後と言う感じでまったりとした最終回でございました。若干尺が
余ってしまったのかも? 鎮めの儀式は良く分からんかった。イトちゃんが
切なかったなぁ~。
余ってしまったのかも? 鎮めの儀式は良く分からんかった。イトちゃんが
切なかったなぁ~。
鹿男あをによし 最終回 「鹿せんぺいとかりんとう」【The Glory Day】at 2008年03月23日 14:54
あをによし 奈良の都に 咲く花の 匂うが如く 今盛りなり ...
鹿男あをによし 最終回【ういの独り言】at 2008年03月23日 17:49
先週かなりドキドキしたんで、最終回はなんだかあっさり終わったカンジがしました{/face_ase2/}
イトちゃん、ファーストキスだったんだね{/hearts_red/} 顔を戻すためのキスだけど、きっ...
イトちゃん、ファーストキスだったんだね{/hearts_red/} 顔を戻すためのキスだけど、きっ...
鹿男あをによし最終回【イニシャルNが好き♪】at 2008年03月24日 11:43
大変遅くなりましたが最終回レビューです。題して「堀田への手紙」堀田へおまえと出会ったのが神無月。いまはもう弥生。もう半年近くたとうとしているんだな・・・神無月の最後の夜よ...
『鹿男あをによし』最終話【+Paraiso*Caprichoso+】at 2008年03月24日 20:27
この記事へのコメント
若き頃を思い出しましたね〜(笑)
・・・~(>_<。)ゝ
前回の予告は見せすぎて、鈍感な私もさすがに読めましたよ(爆)
chief〜さすが専属カメラマンだけあって素晴らしい写真ですね(笑)
んなもんで(謎爆)
・・・~(>_<。)ゝ
前回の予告は見せすぎて、鈍感な私もさすがに読めましたよ(爆)
chief〜さすが専属カメラマンだけあって素晴らしい写真ですね(笑)
んなもんで(謎爆)
Posted by とんとんみーのりのり at 2008年03月20日 23:09
いつも鹿男TBありがとうございました!
びん様の鹿男考察は、がっつり読ませて楽しませていただきました!
特に坊っちゃんとの比較考察はナルホド~!と勉強になりまくりまして、既にいっぱいコメント貼られていましたから、その感動を中々書けなかったんですけど…(^^;)←小心者
最終回レビューも楽しみにしています!
びん様の鹿男考察は、がっつり読ませて楽しませていただきました!
特に坊っちゃんとの比較考察はナルホド~!と勉強になりまくりまして、既にいっぱいコメント貼られていましたから、その感動を中々書けなかったんですけど…(^^;)←小心者
最終回レビューも楽しみにしています!
Posted by はじめまして! at 2008年03月20日 23:17
漫画も途中放棄、テレビも途中放棄しちゃいました。
さっきまで旦那とチビが真剣に見てましたが、私、ブログめぐりに夢中になってましたゞ( ̄∇ ̄;)
チビは最初から夢中で、私は8歳児がこのドラマに夢中になってるほうが、鹿とネズミの攻防戦より怖かったですってば~(笑)
さっきまで旦那とチビが真剣に見てましたが、私、ブログめぐりに夢中になってましたゞ( ̄∇ ̄;)
チビは最初から夢中で、私は8歳児がこのドラマに夢中になってるほうが、鹿とネズミの攻防戦より怖かったですってば~(笑)
Posted by ちきちき
at 2008年03月20日 23:30

>のりのりさん
若い頃?・・・まだまだこれからじゃないですか!笑
chiefが専属なんて、もったいない。
それとも、のりのりさんが専属にしますか(わはは)
>るうきちさん
いらっしゃいませ!
ありがとうございます。るうきちさんのカラフルなレビュー、
すごく読みやすくて、おもしろかったです^^
最終回・・・口あんぐりあけてみてたので、書けません(笑)
>ちきちきさん
8歳児・・・うーむ(苦笑)
ネズミと鹿の攻防戦って、しっかり見てるじゃないですか!笑
若い頃?・・・まだまだこれからじゃないですか!笑
chiefが専属なんて、もったいない。
それとも、のりのりさんが専属にしますか(わはは)
>るうきちさん
いらっしゃいませ!
ありがとうございます。るうきちさんのカラフルなレビュー、
すごく読みやすくて、おもしろかったです^^
最終回・・・口あんぐりあけてみてたので、書けません(笑)
>ちきちきさん
8歳児・・・うーむ(苦笑)
ネズミと鹿の攻防戦って、しっかり見てるじゃないですか!笑
Posted by び ん
at 2008年03月20日 23:40

今晩は。
鹿男のTBと深い考察、ありがとうございました!
びん様の鹿男考察、随分楽しく読ませてもらいました。
鹿男…。かなり楽しいドラマでした。来週からが寂しいですね。
でもこれがアニメだったら…。惜しい…。
そうそう、最終回レビューも楽しみにしています。
鹿男のTBと深い考察、ありがとうございました!
びん様の鹿男考察、随分楽しく読ませてもらいました。
鹿男…。かなり楽しいドラマでした。来週からが寂しいですね。
でもこれがアニメだったら…。惜しい…。
そうそう、最終回レビューも楽しみにしています。
Posted by インハウスセミナー(神奈川辺境交通) at 2008年03月20日 23:54
カウンターすごいですね(^^;
題名もいつの間に(笑)
実家に帰りがてら「そうだ!奈良へ行こう」と
考えていたのですが・・行けませんでした〜
過去記事楽しませていただいてます(^^)
題名もいつの間に(笑)
実家に帰りがてら「そうだ!奈良へ行こう」と
考えていたのですが・・行けませんでした〜
過去記事楽しませていただいてます(^^)
Posted by namaco
at 2008年03月20日 23:54

お世話になりました(^^)
ドラマ本当楽しかったですね。
TBもありがとうございました!!
ただ私は「鹿男」だけのレビューではないので、申し訳ないですが、レスもTBも時間が空いたときでしかお返しできません。
ご理解いただければと思います。
ドラマは色々見所もありまして、本当10週色々想像しつつ視聴できてよかったです。
また機会がありましたらよろしくお願いたします。
ドラマ本当楽しかったですね。
TBもありがとうございました!!
ただ私は「鹿男」だけのレビューではないので、申し訳ないですが、レスもTBも時間が空いたときでしかお返しできません。
ご理解いただければと思います。
ドラマは色々見所もありまして、本当10週色々想像しつつ視聴できてよかったです。
また機会がありましたらよろしくお願いたします。
Posted by なぎさ美緒 at 2008年03月21日 00:03
>インハウスセミナー(神奈川辺境交通)さん
こちらこそ、とくに写真は楽しみにさせていただきました。
どうぞ近鉄奈良線にいらっしゃるときにはご連絡ください。
レビューは・・・そ、そのうちに(苦笑)
>hanacoさん
へ?カウンター?
そうですね。たくさんお客さんきて飲んでるでしょ?
・・・というわけではなく?(笑)
>なぎさ美緒さん
こちらこそ、ありがとうございました。
また、トラバの送りつけ、失礼いたしました。
そうですね。たくさんの番組のレビューがあって、
それぞれに対応なさるわけですから。
お気遣い、恐縮します。
また機会がありましたら、うかがわせていただきます!
こちらこそ、とくに写真は楽しみにさせていただきました。
どうぞ近鉄奈良線にいらっしゃるときにはご連絡ください。
レビューは・・・そ、そのうちに(苦笑)
>hanacoさん
へ?カウンター?
そうですね。たくさんお客さんきて飲んでるでしょ?
・・・というわけではなく?(笑)
>なぎさ美緒さん
こちらこそ、ありがとうございました。
また、トラバの送りつけ、失礼いたしました。
そうですね。たくさんの番組のレビューがあって、
それぞれに対応なさるわけですから。
お気遣い、恐縮します。
また機会がありましたら、うかがわせていただきます!
Posted by び ん
at 2008年03月21日 00:30

びんさん こんばんは!
なんか鹿男のファンクラブ会長のような情熱を感じます。
頑張りましたね~☆
ええ、ええ、まだ付き合いますよ。
鹿可愛かったです。
綾瀬はるかちゃんもね。
なんか鹿男のファンクラブ会長のような情熱を感じます。
頑張りましたね~☆
ええ、ええ、まだ付き合いますよ。
鹿可愛かったです。
綾瀬はるかちゃんもね。
Posted by アンナ at 2008年03月21日 00:56
アンナさん、こんばんは。
会長ですか(@0@;
いえいえそんな、ぼくなんてほんの使い走りで。
使い走り番(笑)
ありがとうございます。あともう少し。
鹿せんべいもかりんとうも、よかったですね^^
会長ですか(@0@;
いえいえそんな、ぼくなんてほんの使い走りで。
使い走り番(笑)
ありがとうございます。あともう少し。
鹿せんべいもかりんとうも、よかったですね^^
Posted by び ん
at 2008年03月21日 01:36

私も、かなり入れ込みましたわ~。このドラマ。
本当、ありがとう♪と言いたいです。
しかし、ブログタイトルまで付けちゃうびんさんには
誰も勝てません~(^.^;)
まだまだ書き足りないご様子♪
楽しみにしております。
本当、ありがとう♪と言いたいです。
しかし、ブログタイトルまで付けちゃうびんさんには
誰も勝てません~(^.^;)
まだまだ書き足りないご様子♪
楽しみにしております。
Posted by くう at 2008年03月21日 01:44
はい。タイトルつけちゃいましたね(笑)
くうさんの入れ込み、伝わってきました。
「歴史も人間も、何て面白いんだろう」なんて、
そのまましっかり「鹿男」のセリフです^^v
まだまだ書き足りないいですけど、
とりあえず今日はリチャード状態(苦笑)
卑弥呼の墓でも探しに行ってこようかなぁ(^-^>
こちらこそよろしくです。
くうさんの入れ込み、伝わってきました。
「歴史も人間も、何て面白いんだろう」なんて、
そのまましっかり「鹿男」のセリフです^^v
まだまだ書き足りないいですけど、
とりあえず今日はリチャード状態(苦笑)
卑弥呼の墓でも探しに行ってこようかなぁ(^-^>
こちらこそよろしくです。
Posted by び ん
at 2008年03月21日 01:58

あわててコメしたので・・・すみません。
「アクセスカウンタ」=PVすごいですね〜、と(笑)
ついでにTBも大変なことになってますね。
いまだ頭を悩ませてるのは、鹿の外見が何故メス?
って事なんですが・・納得いく答えが無く(^^;
今度は原作読んで堪能しようと思います。
「アクセスカウンタ」=PVすごいですね〜、と(笑)
ついでにTBも大変なことになってますね。
いまだ頭を悩ませてるのは、鹿の外見が何故メス?
って事なんですが・・納得いく答えが無く(^^;
今度は原作読んで堪能しようと思います。
Posted by namaco
at 2008年03月21日 03:43

ホント不思議と入れ込んでしまいたくなる作品でしたよね(笑)
キャストも良くて謎で面白かったです。
キャストも良くて謎で面白かったです。
Posted by 金作 at 2008年03月21日 04:28
>namacoさん
鹿の外見(性別)のこと、次の記事にちょっと書きました。
長い年月、鹿の肉体を乗り換えてきたことによって、
今はたまたまメスの姿をしているというのが、公式な説明のようですが。
ぼくも、いよいよ原作を読もうと思っています。
こういう時に限って、きっと売り切れなんですよね(苦笑)
>金昨さん
いらっしゃいませ!
だんだん慣れてしまいましたけど、不思議な雰囲気が魅力でした。
最初は皆が何かの動物に見えましたが、最後はしっかり人間でしたね^^
鹿の外見(性別)のこと、次の記事にちょっと書きました。
長い年月、鹿の肉体を乗り換えてきたことによって、
今はたまたまメスの姿をしているというのが、公式な説明のようですが。
ぼくも、いよいよ原作を読もうと思っています。
こういう時に限って、きっと売り切れなんですよね(苦笑)
>金昨さん
いらっしゃいませ!
だんだん慣れてしまいましたけど、不思議な雰囲気が魅力でした。
最初は皆が何かの動物に見えましたが、最後はしっかり人間でしたね^^
Posted by び ん
at 2008年03月21日 05:22

終わっちゃいましたねーー。
でも、びんさんの記事はまだまだ続くご様子。。
まだまだ楽しみにしていますよーー!
でも、びんさんの記事はまだまだ続くご様子。。
まだまだ楽しみにしていますよーー!
Posted by 霞 at 2008年03月21日 06:38
終わっちゃいましたねーー。
なんかまだ余韻の中にありますよ。サントラかかってるし^^
ありがとうございます♪第2シーズンはじまるまで!(笑)
なんかまだ余韻の中にありますよ。サントラかかってるし^^
ありがとうございます♪第2シーズンはじまるまで!(笑)
Posted by び ん at 2008年03月21日 10:22
こんにちは。
重久のことが気になりましたよね。
万城目さんが続編を書いてくれればなぁ・・・と。
とりあえずの終幕ですが、
また幕が上がってくれることを祈りつつ。。。
重久のことが気になりましたよね。
万城目さんが続編を書いてくれればなぁ・・・と。
とりあえずの終幕ですが、
また幕が上がってくれることを祈りつつ。。。
Posted by BROOK at 2008年03月21日 12:42
楽しかったです、BROOKさん。
またナマズが暴れだしそうになるシーズン2や、
SP、あるいは重さんメインのスピンオフ・・・
とりあえず何でもいいので^^期待したいですね!
こっそり、「目」ゆるめてこようかなぁ(笑)
でも、いつまでもゆるまずにいてほしいですよね。
またナマズが暴れだしそうになるシーズン2や、
SP、あるいは重さんメインのスピンオフ・・・
とりあえず何でもいいので^^期待したいですね!
こっそり、「目」ゆるめてこようかなぁ(笑)
でも、いつまでもゆるまずにいてほしいですよね。
Posted by び ん
at 2008年03月21日 13:14

小川先生と藤原先生がハッピーエンドになって
良かった良かった~♪
良かった良かった~♪
Posted by とんとんみーかりかり at 2008年03月21日 13:33
そういえば、ハッピーエンドってフォークグループ、ありましたね。
・・・って、いつの話だ!?汗
・・・って、いつの話だ!?汗
Posted by び ん
at 2008年03月21日 18:19

このドラマは内容はもちろん、皆さんのレビューを
拝読するのがめちゃくちゃ楽しかったですわ~。
中でもびんさんの怒涛の記事アップには驚きですぅ~!(笑)
TBの運び番のお役目、お疲れさまでしたm(_ _)m
今後も関連記事をアップされるとの事。
日が経つに連れ、ますますリチャード化しそうなあたしには
いい刺激となりそうデス(*≧∇≦)b
拝読するのがめちゃくちゃ楽しかったですわ~。
中でもびんさんの怒涛の記事アップには驚きですぅ~!(笑)
TBの運び番のお役目、お疲れさまでしたm(_ _)m
今後も関連記事をアップされるとの事。
日が経つに連れ、ますますリチャード化しそうなあたしには
いい刺激となりそうデス(*≧∇≦)b
Posted by まこ at 2008年03月21日 21:57
TBの運び番!!
それです、それ!(笑)
いやー、自分で言うのも何ですが、言いえて妙!^^
今度、それ使わせていただきますね(^-^)
で、TBの使い番、してくださいますよね(笑)
ありがとうございます!
もう迷惑って言われるかなーと思いつつ・・・
こっそりTB運ばせていただきます^^
それです、それ!(笑)
いやー、自分で言うのも何ですが、言いえて妙!^^
今度、それ使わせていただきますね(^-^)
で、TBの使い番、してくださいますよね(笑)
ありがとうございます!
もう迷惑って言われるかなーと思いつつ・・・
こっそりTB運ばせていただきます^^
Posted by び ん
at 2008年03月21日 22:11

楽しかったです~♪
でも、これで終わりだと思うと寂しい・・・。
あの鹿、ほんとにかわいかったですね。
今日は、早速原作本を買ってきました。
なんでも最終回前にどど~っと売れたとかで、残り一冊でした。
鹿男のファンは多いみたいです。
本を探しているときから、今まで、
もう、頭の中ではあのエンディング曲が鳴り響いています。
読み終わるまでもうすこし、
この世界にひたっていられるかなとうれしく思っています。
名残惜しいですね・・・。ほんとに。
でも、これで終わりだと思うと寂しい・・・。
あの鹿、ほんとにかわいかったですね。
今日は、早速原作本を買ってきました。
なんでも最終回前にどど~っと売れたとかで、残り一冊でした。
鹿男のファンは多いみたいです。
本を探しているときから、今まで、
もう、頭の中ではあのエンディング曲が鳴り響いています。
読み終わるまでもうすこし、
この世界にひたっていられるかなとうれしく思っています。
名残惜しいですね・・・。ほんとに。
Posted by とわ at 2008年03月21日 22:40
そうですね、ほんとに名残惜しいです。
でも、まだ「鹿男」終わっていないと思います。
リチャードの「やだやだ」みたいですが(笑)
ぼくは、「ホルモー六景」を買ってきました。
鹿男の原作本、売り切れだったので(やっぱりね・苦笑)
とわさん、よかったですね。
ぼくなんて、エンディング曲・・・じっさいに鳴り響いています(笑)
本、読みたいと思う気持ちのほかに、もう少し本なしで考えたいという気持ちも。
負け惜しみですが(笑)
でも、まだ「鹿男」終わっていないと思います。
リチャードの「やだやだ」みたいですが(笑)
ぼくは、「ホルモー六景」を買ってきました。
鹿男の原作本、売り切れだったので(やっぱりね・苦笑)
とわさん、よかったですね。
ぼくなんて、エンディング曲・・・じっさいに鳴り響いています(笑)
本、読みたいと思う気持ちのほかに、もう少し本なしで考えたいという気持ちも。
負け惜しみですが(笑)
Posted by び ん
at 2008年03月22日 00:09

こんにちは。
ドラマが終わってようやく興奮から少し落ち着いて
あらためてびんさんの「鹿男」に関する記事を読ませていただきました。
堀田イトのネーミング、重さんの「たぬき」発言、チャングムの曲との繋がり…
どれもこれも興味深かったです。ありがとうございました。
サウンドトラックと原作は私も買ってみようかな(^^ゞ
ドラマが終わってようやく興奮から少し落ち着いて
あらためてびんさんの「鹿男」に関する記事を読ませていただきました。
堀田イトのネーミング、重さんの「たぬき」発言、チャングムの曲との繋がり…
どれもこれも興味深かったです。ありがとうございました。
サウンドトラックと原作は私も買ってみようかな(^^ゞ
Posted by ミマム at 2008年03月22日 13:45
お返事が遅くなる場合があります。あしからず。