2007年09月16日
季節はずれの沖縄フェア
某コンビニで、PUCCA(おきなわこくとう味)を見つけた。
この夏(7月)の沖縄フェアに出品していた商品だ。
今年の7月は、かなりばたばたしていて(フェアには何度か行ったのだけれど)、
もっぱらebiさんのフェア記事を楽しませてもらい、自分では記事を書かなかった。

賞味期限は、2008年5月。
(6月に製造した、ってことなのだろう)
売れ残り?それとも評判がよくて続売?
もちろん、買ってみた。
というか、沖縄フェアのとき買ったから、いわば追試。

やっぱり、黒糖の甘さがじんわり口の中にひろがって、うまいけどなぁ・・・
でも、黒糖が好きだったり、沖縄が好きだったり^^というわけじゃない人には、
ちょっと、黒糖の味が効き過ぎかな・・・、という気もしないでもない。

でも、シーサーもついてるし、ぼくはシアワセ(笑)
夏の終わりに、夏の初めの沖縄フェアを思い出す。
この夏(7月)の沖縄フェアに出品していた商品だ。
今年の7月は、かなりばたばたしていて(フェアには何度か行ったのだけれど)、
もっぱらebiさんのフェア記事を楽しませてもらい、自分では記事を書かなかった。
賞味期限は、2008年5月。
(6月に製造した、ってことなのだろう)
売れ残り?それとも評判がよくて続売?
もちろん、買ってみた。
というか、沖縄フェアのとき買ったから、いわば追試。
やっぱり、黒糖の甘さがじんわり口の中にひろがって、うまいけどなぁ・・・
でも、黒糖が好きだったり、沖縄が好きだったり^^というわけじゃない人には、
ちょっと、黒糖の味が効き過ぎかな・・・、という気もしないでもない。
でも、シーサーもついてるし、ぼくはシアワセ(笑)
夏の終わりに、夏の初めの沖縄フェアを思い出す。
Posted by び ん at 01:34│Comments(8)
この記事へのトラックバック
プレッツェルとチョコに沖縄黒糖(波照間産)を使用したチョコスナックプッカって初めて食べたけどおいしいね。 はまりそう
ローソン 沖縄フェア!! プッカ沖縄黒糖味【ebiです。なにか書きましょね~沖縄】at 2007年09月16日 01:47
この記事へのコメント
自分は、手作りパン屋さんで 沖ハム入りハムチーズパンを選んで、どら焼き屋さんでは、沖縄黒糖味のどら焼きを選んでしまいます。 とにかくそれを選んで買ったこと自体、うれしい。
Posted by ebi
at 2007年09月16日 01:58

同じくです(笑)
で、パッケージとかシールとか、捨てられないんですよねぇ(苦笑)
で、パッケージとかシールとか、捨てられないんですよねぇ(苦笑)
Posted by び ん
at 2007年09月16日 02:04

近くのジャスコで、3連休中、 沖縄産皮付豚肉ブロック 販売するんですよ。
いいでしょ。 あとね、あとね、オキハムのラフテー、ソーキ、ミミガー、あと沖縄ミートのテビチも。 いいでしょいいでしょ。
いいでしょ。 あとね、あとね、オキハムのラフテー、ソーキ、ミミガー、あと沖縄ミートのテビチも。 いいでしょいいでしょ。
Posted by ebi
at 2007年09月16日 02:07

うー・・・(笑)
ぼくはebiさんの、おいしそうな写真で我慢であるなぁ。
期待してますよー^^
ぼくはebiさんの、おいしそうな写真で我慢であるなぁ。
期待してますよー^^
Posted by び ん
at 2007年09月16日 02:12

パッケージのシーサーが笑ってるぅ(⌒‐⌒)可愛いなぁ
あ、(・・;)コメントありがとうね。
また遊びにきてね(^-^)
あ、(・・;)コメントありがとうね。
また遊びにきてね(^-^)
Posted by ぽろりん at 2007年09月16日 11:16
はいはい、行ってきました(^0^)/
シーサー、すごくちいさくて(1センチくらい)
かわいいんですよ!
シーサー、すごくちいさくて(1センチくらい)
かわいいんですよ!
Posted by び ん
at 2007年09月16日 12:21

ワタシ・・・石垣では「黒糖きなこ味」なモノにハマっていました。
Posted by えみんちゅ at 2007年09月17日 02:21
(^-^)/ 石垣島冷菓の「氷ぜんざい」!?
Posted by び ん
at 2007年09月17日 02:44

お返事が遅くなる場合があります。あしからず。