2007年03月24日

バラは、どこから?

バラは、どこから?

卒業式なので、バラをもらった。

というか・・・

渡しそびれて、ひとつ残った(^-^;


ま、いっか。1年間がんばった自分へのご褒美。

おまけに、沖縄から来てる可能性が高いと思うと、もっとたのしい。

http://www.pref.okinawa.jp/handbook/No303B.html

と思ったら、バラ栽培、1位が愛知県、2位が静岡県なのだそうだ。

http://www.pref.aichi.jp/engei/press/bara/webpress_bara.html

ま、それでもいいや(笑)



あるいは、韓国やアフリカから?

http://www.kanbou.maff.go.jp/www/jk/kansoku/12/flower/sub2.html

そうであれば、海を渡ってきた遠来の客。

(こんなにあちこちから輸入しているなんて知らなかった)



・・・意外と、地元の大阪産だったりして(^-^ゞ

と思ったら、大阪のバラ栽培、限りなくゼロに近かった。

http://www.aichi-8718.com/toukei.htm


うーん・・・バラはどこから来たんだろう?気になる。

考えてみれば、非常に現代的な疑問であるなぁ・・・



Posted by び ん at 23:31│Comments(2)
この記事へのコメント
薔薇・・・いつ戴いたのが最後だったかしら・・。 ...( = =) トオイメ
びんさんにも ご褒美♪ご褒美♪
Posted by at 2007年03月25日 01:06
ぼくは、とりあえずきのう上げてきましたので(@_@チカイメ
これはこれは、姫、かたじけのうござる♪
Posted by びん at 2007年03月25日 01:45
お返事が遅くなる場合があります。あしからず。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。