奈良でしか雪に降られないわれわれのうちの誰が鹿男なのか・・・

び ん

2008年02月03日 17:19

昨日の朝、大阪を出発したときには、くもり。



しかるに、京都に到着したら、くもり。のち、雨。

しかも、京都は前日(一昨日)まで雪だったという。

しかのみならず、帰って来た翌日(今日)も雪らしい。



しかし!

奈良を経由しているときには、雪。

(大雪で電車が止まるよりは、ましかと思って帰って来たのだが)



奈良でしか雪に降られない。

奈良で、しか・・・


しかに、少々しつこいようだ(^-^д

しからば、おしかりを受けたりしかめ面をされる前に、別の話題に移ろうか・・・

しかして、もう、り、しかんでますか?(汗)


【注】

しかむは、沖縄の言葉(いわゆるウチナーグチ)で、本来の意味は「怖気(おじけ)づく」。

現在では、「びっくりする」という意味で使われることが多いですよね。

びびる」というのが、両者を含んだ最良の訳語かもしれません。

関連記事